お役立ちコンテンツTOP画像

豊田おいでんworks お役立ちコンテンツ 派遣に関しての記事 二重派遣とは何?よくあるトラブルについて

お役立ちコンテンツTOP画像

二重派遣とは何?よくあるトラブルについて

派遣に関しての記事

二重派遣とは何?よくあるトラブルについて

はじめに

二重派遣というのをご存知でしょうか?二重派遣とは、派遣された先で再派遣されるという派遣のことを指します。この二重派遣というのは、法律的には禁止となっていますが、実は陰で、抜け穴を利用して横行してしまっているものです。そのため実際に派遣で働く際には、そういった会社に派遣されないように自分の身を守る必要があります。二重派遣は、働く労働者にとっては何のメリットもありません。よくあるトラブルを避けるために、行動すべきことを紹介していきます。

通常の派遣と二重派遣の違い

通常の派遣は、派遣スタッフ→派遣会社→派遣先会社という関係図ができます。派遣先会社から派遣スタッフに対して指揮・命令下にあります。そのため、派遣の仕事の紹介を派遣会社が取り次いでくれて仕事をすることができます。何か問題が発生した場合には、派遣会社の担当者に相談することによって解決することができるという図式になっています。

 

二重派遣は、通常の派遣とは少し違う形となっています。二重派遣は、派遣スタッフ→派遣会社→派遣先会社→実際の派遣先会社と構造が少し違っています。実際の派遣先会社から派遣スタッフに対して指揮・命令下にあります。
通常の派遣会社では、派遣スタッフを派遣先会社に送りますが、二重派遣会社となると派遣先企業がさらに再派遣して、派遣スタッフは仕事をする構造となっています。

 

この二重派遣という状態は、派遣先企業が自社と関係のないスタッフを働かせているという点が、法律で禁止されている行為となっています。

よくある二重派遣のトラブル

二重派遣では、主に3つのトラブルが発生してしまう場合があります。契約した内容で仕事内容、給与、勤務時間といった守られるべき内容をすべて無視されることもしばしばです。二重派遣では、契約した内容とは違う仕事内容や給与にならないように注意して契約を結ぶようにしてください。

契約した給与を受けることができない

派遣会社では、仕事を紹介してもらうに当たって決められた給与というものがあります。その中で税金などが差し引かれて手取りという状態でもらうことができるのですが、年末調整でおこなわれた税金以外でお金を不当に引かれた上で給与として受け取る場合があります。

 

通常の派遣であれば、A社の派遣会社がB社に対して社員を派遣することによって成立しています。しかしB社がC社に対して、再派遣して絡んでしまうことによって、3社が絡んでしまい、二重でお金が引かれるという事態になっています。そうなるともらうことができるお金が減ってしまうことは当然であり、この状態は違法となってしまいます。

規約通りの勤務時間や労働内容が守られていない

派遣会社では、給与の契約と同時に勤務時間や勤務内容を同時に確認した上で同意することで契約をする運びとなっています。そのため派遣先の会社では、契約内容通りの仕事をすることになっています。しかしB社がC社に対して再派遣することによって、契約した内容や労働時間が守られないといったケースが発生してしまいます。

 

そうなると想定していた勤務時間とは違う時間帯で働かされて、長時間労働の元になってしまい、さらには給与に見合った仕事内容ではないことをさせられるなど様々なトラブルが発生してしまいます。そのため二重派遣では、規約通りの勤務時間や労働内容で働くことができなくなってしまい、スキルを上げるために働いているのにといった希望に添うことができない状態になってしまいます。

偽装請負という抜け穴も

通常の派遣と二重派遣の違いでも紹介しましたが、二重派遣は違法行為となっています。しかし二重派遣を偽装請負という抜け穴を利用して、実質的には二重派遣近い状態で派遣がおこなわれているというケースがあります。

 

偽装請負という方法は、A社が派遣した社員に対してB社が受けた社員をさらにC社に再派遣をおこなうことを指します。C社から派遣手数料をA社に払うという構造となっているため、二重派遣という状態になっています。ただしこの状態では二重派遣の状態となってしまい、違法状態となっています。しかしB社がCから請負した仕事をA社の派遣労働者に働いてもらった場合には、違法状態とは認められない法の抜け穴となっています。

 

違法ではありませんが、A社の派遣スタッフは実質的には、C社の指揮命令下で働いている状況となっており、二重派遣となっています。
A社の派遣スタッフがB社に派遣されている状態は、通常の派遣です。しかしB社からC社に請負と見せかけてA社の派遣スタッフが働いているのであれば、これは二重派遣となっています。

 

偽装請負は、すべて二重派遣と同様の罰則を受けることになるため、ご自身が働いている仕事現場が、C社のようにさらなら再派遣がおこなわれている状況になっていないかを確認することは重要です。それとともに派遣で仕事を探すのであれば、二重派遣や請負偽装となっていない職場かどうかを確認した上で仕事をするようにして、自分の身は自分で守るようにして、労働環境を正しくするようにください。

まとめ

二重派遣は違法とされており、労働者にとっては不当に手数料を取られてもらうことができる賃金や労働時間、労働内容が違うような状態になっている場合があります。労働者にとっては、働くしかないと泣き寝入りをしてしまい、不当に働かされる原因となっています。二重派遣は、偽装請負という法の抜け穴をついた方法で使われている場合もあります。派遣で働こうと思っているのであれば、二重派遣にならないなど十分に注意しながら仕事を探してください。

 

New新着お仕事情報

求人の応募などお問い合わせはこちら 0120-93-5600

pageTop